top of page
NAKATANI.png

HOME  ABOUT  TEACHER  BLOG  INFORMATION  GALLARY

​画像をタップすると解説文が表示されます。

​建築のおみやげ

古今東西の有名建築のミュージアムグッズを試作します。
*その建築の本質をずらして、新しい機能(文房具、生活用品、アクセサリー、お菓子など)を与えること(換骨奪胎度)。
*プロダクトとしての精度も追求してください(完成度)
*もらってうれしいサイズ、モノにしてください(おみやげ度)

​地球暦2020年滞在日記

成熟した知的地球人として、11日分の観察日記をつけなさい。
特定の対象についての継続的な観察を示した表紙付き複数ページからなるノート、絵日記、絵本を作りなさい。
※小学生の夏休みに行った自由研究の拡大版です。

​役に立たない機械

役に立たない機械(装置、機構、組み合わせなど)を作って下さい。
※何かの役には立っていそうなのだが、それが何かは決してわからない機械です。
※簡便に持ち運べるサイズのもの、持ち運び可能なものにしてください。
※プロダクトとして販売できるようなシンプルさ&完成度も期待します。

​未知の道具

未知の道具をつくれ、もしくは記述せよ。
例えば、道具を任意に選べ。次にその道具を構成する部分を抽出し、それらのなりたちを調べよ。
さらにそれら部分となりたちの知見を用いて、その道具に潜む「未知のかたち」を作る、もしくは記述すること。

bottom of page